【4/28ダイヤ改正】天龍村営バスの運行変更について
令和2年7月12日に発生した国道418号の土砂崩落に伴う通行止めの影響等により臨時便を運行しておりますが、4/28(水)から以下のとおりダイヤ改正をします。5月10日から平日は通常便、土日は臨時便となります。 ①4月28…
令和2年7月12日に発生した国道418号の土砂崩落に伴う通行止めの影響等により臨時便を運行しておりますが、4/28(水)から以下のとおりダイヤ改正をします。5月10日から平日は通常便、土日は臨時便となります。 ①4月28…
4月1日(木)から南信州高森町の公共交通バス「柿丸あったかバス」と「おはようただいまバス」がリニューアル運行します。 ①新規停留所を設置します! ・「筒井薬局前」、「健康センターあさぎり」、「町民グランド」、「中島火の見…
令和3年1月4日(月)から2月3日(水)の期間で、「南信州地域公共交通計画(素案)」についてパブリックコメントを実施したところ、住民の皆様から貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。 いただいたご意見および…
7月12日に発生した国道418号の土砂崩落に伴う通行止めの影響や冬季の路面状況により、臨時便を運行しておりますが、3/22(月)からダイヤを改正します。 臨時便の運行中は、全区間無償運行となります。 時刻表はコチラ
飯田市、中部電力株式会社と連携したEVバスの実証運行が市民バス循環線にて始まります。 環境に配慮したEVバスへご乗車ください。 ●運行開始日時 2021年1月15日(金)飯田駅前発15時 循環線左回りより ●運行実証の…
南信州地域における年末年始(令和2年から令和3年)の公共交通の運行情報をお知らせいたします。 なお、JR飯田線に関する年末年始の運行情報は、JR東海ホームページでご確認ください。 バス・乗合タクシー運行状況
7月12日に発生した国道418号の土砂崩落に伴う通行止めの影響や冬季の路面状況により、12月1日(火)に運行変更を行いました。 臨時便の運行中は、全区間無償運行となります。 時刻表はコチラ
令和2年12月の毎週金曜日は”年末公共交通の日”を開催します。 12月4日(金)、11日(金)、18日(金)、25日(金)に市民バス循環線、大休線、久堅線、千代線、三穂線の5路線。広域バス駒場線、阿島線、遠山郷線、平岡線…
飯田市では、中部電力と信南交通が連携し、年内を目途に市民バス循環線に1台EVバス(電気バス)の導入に向けて実証運行の準備を進めています。 環境に配慮したEVバスをご体験いただける試乗会を行います。 どなたでもご利用いただ…
「令和2年7月豪雨」により被害を受け、不通となっていた飯田線 水窪駅~平岡駅間について、9月28日(月)の始発列車から全線での運転を再開しました。 1.運転再開区間 飯田線 水窪駅~平岡駅 ※特急「ワイドビュー伊那路」に…